Batch の echo コマンド
-
Batch で
echoコマンドを使用する -
echoコマンドを使用してメッセージを表示する -
Batch ファイルの改行または空白行を
echoする -
echoテキストをファイルに -
echoコマンドを使用して変数をエコーします - システムパスをエコーする
-
エスケープコマンド文字で
echoコマンドを使用する - まとめ
Windows では、echo コマンドはコマンドラインにメッセージを表示します。コマンドシェルと PowerShell の他に、DOS、OS / 2、ReactOS、その他の Unix および Unix ライクなオペレーティングシステムなど、他の多くのオペレーティングシステムシェルで使用できます。
現在では、主にシェルスクリプトや Batch ファイルで使用されています。Batch の echo コマンドとそのオプションについて説明しましょう。
Batch で echo コマンドを使用する
echo コマンドは、画面にテキストを印刷したり、コマンドエコーをオンまたはオフにしたりするために使用される内部コマンドです。エラーレベルを設定したり、エラーレベルをクリアしたりすることはありません。
Batch ファイルの実行時に実行されるすべてのコマンドは、出力とともにコマンドラインに表示されます。Batch ファイルを実行すると、すべてのコマンドが 1 行ずつ順番に実行されます。
echo コマンドを使用すると、echo コマンド自体を使用している場合でも、コマンドプロンプトでのコマンドのエコーをオフにすることができます。
構文:
echo [on | off]
echo <message>
echo /?
on-出力とともにコマンドを表示します。off-コマンドを非表示にし、出力のみを表示します。メッセージ-印刷するテキスト。
パラメータやオプションを指定せずに echo と入力すると、echo コマンドのステータス(オンまたはオフ)が表示されます。Batch ファイルでは、主にコマンドのエコーをオフにして出力のみを表示するために使用されます。echo on コマンドは、Batch ファイルのデバッグ時に役立ちます。
エコーコマンドまたはエコー設定の状態を確認するには、コマンドプロンプトで次のコマンドを実行します。
echo
出力:

コマンドのエコーをオフにするには、Batch ファイルの先頭に echo off を追加します。
echo off
ipconfig
PAUSE

出力:

ただし、上記のコマンドでは、コマンドプロンプトに echo off という行が表示されます。この行を非表示にするには、echo off の先頭に@を追加します。
@echo off
ipconfig
PAUSE

出力:

echo コマンドを使用してメッセージを表示する
echo コマンドは、Batch ファイルでコマンドを実行しているときにメッセージを表示することもできます。
@echo off
echo hello world
echo this is an example of how to print a message using the echo command.
cmd /k

出力:

同じ Batch ファイルで echo on と echo off の両方を使用することもできます。一部のコマンドではエコーをオフにし、他のコマンドではエコーをオンにする必要がある場合があります。
その場合、次の例に示すように、echo on と echo off の両方を使用できます。
@echo off
echo hello world
echo Here, the echoing is turned off i.e. no commands are shown.
@echo on
echo Hello
echo Here, the echoing is on i.e. commands are shown along with the output
cmd /k

出力:

Batch ファイルの改行または空白行を echo する
新しい行を echo したり、Batch ファイルの別の行にメッセージを表示したりするには、echo を使用します。または、コマンド間に echo を入力して、新しい行を追加します。両方のコマンドの出力は同じになります。
例-1:
@echo off
echo hello
echo:
echo world
echo this will add a blank line between hello and world
cmd /k

例-2:
@echo off
echo hello
echo.
echo world
echo this will add a blank line between hello and world
cmd /k

出力:

echo テキストをファイルに
メッセージをテキストファイルにエコーするには、次のコマンドを実行します。
echo this line will be saved to a text file > testfile.txt

echo コマンドを使用して空のファイルを作成することもできます。空のファイルを作成するには、次のコマンドを実行します。
echo. 2>testfile.txt

echo コマンドを使用して変数をエコーします
echo コマンドを使用して変数をエコーするには、次のコマンドを実行します。
ECHO %OS%
cmd /k

いくつかの制限はありますが、以下に示すスペースの代わりに echo:を使用することをお勧めします。ただし、出力は両方で同じになります。
ECHO:%OS%
cmd /k
スペースを使用すると、変数の値を表示する代わりに、コマンドをエコーオンまたはエコーオフとして実行することが判明する可能性があるためです。次の例に示すように、変数の値が off に設定されている場合、スペースを使用すると、それが echo off と見なされ、エコーがオフになります。
代わりに、echo:を使用すると、変数の値が表示されます。
例-1:
Set test=OFF
Echo %test%
echo echo is turned off instead of displaying the value
cmd /k

出力:

例-2:
Set test=OFF
Echo:%test%
echo the value is displayed

出力:

システムパスをエコーする
パス内の各項目を新しい行にエコーするには、次のコマンドを実行します。
ECHO:%PATH:;= & ECHO:%

出力:

エスケープコマンド文字で echo コマンドを使用する
リダイレクト(&)やパイプ(|、オン、オフ)文字などのコマンド文字と一緒に echo コマンドを使用すると、デフォルトではコマンド文字が echo の前に表示されます。指図。これを回避するには、コマンド文字を使用する場合は常にエスケープ文字(:、^)を使用する必要があります。
各コマンド文字のコマンド文字の前にエスケープ文字を個別に追加します。
@echo off
ECHO Here, the escape character is used for the ^& character like Mickey ^& Mouse
ECHO file1 ^| file2 ^| file3

出力:

まとめ
echo コマンドについて説明し、例とともにほとんどすべてをカバーしました。上記の例で説明したように、これはさまざまな理由で Batch ファイルで使用される非常に便利なコマンドです。